【京都市】マンション改修工事
2022.01.20 更新
【京都市】マンション改修工事 施工データ
施工住所 | 京都市 |
---|---|
建物の種類 | マンション |
築年数 | 40年以上 |
施工内容 | 外壁塗装防水工事マンション塗装付帯部塗装シーリング工事その他工事 |
工事期間 | 90日間 |
工事プラン名 | 改修工事 |
使用塗料 | ラジカルシリコン塗料 |
工事完了月 | 2022年1月30日 |
施工内容詳細 |
【京都市】マンション改修工事 施工写真
爆裂箇所多数!
外壁にはこの様な浮いている箇所が無数にありました。この様な箇所は爆裂と言います。鉄筋コンクリートの中の鉄筋が錆びて膨張しコンクリートを押し出し割れてしまう現象です。メンテナンスをせず劣化することにより外壁に亀裂が発生します。亀裂には水や空気が侵入しやすくなり内部の鉄筋が錆び始めてしまいます。爆裂箇所
膨れている箇所をさらに放置すれば爆裂が進みコンクリートが剥がれ落ちる可能性があり大変危険です!割れているコンクリートすべて撤去し鉄筋を露出させます。錆を完全に落とします。錆が残ってしまうと再発してしまう恐れがあります。爆裂箇所
錆止め塗料などを塗布し防錆処理を行っていきます。
樹脂モルタル
次に樹脂モルタルを充填し形成します。樹脂モルタル完了
これで完了ではありません。見えにくいですがこのままでは面のパターン(柄)が変わってしまいます。パターン吹き戻し
周りの柄に合わせてパターンを吹き戻します。外壁完了
下塗り中塗り上塗りと塗布して完了となります。外壁完了
この様に亀裂や爆裂が増えると必然と工程が増えてしまいます。危険にさらされる上に施工日数も施工費用も上がってしまいます。そうなる前に定期的なメンテナンスが大切になります。外壁色分け
オーナー様へ色替えの提案をさせて頂き昨今人気の塗分けをさせて頂きました!とてもお洒落な外観に生まれ変わりました!