外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい 施工事例

HOME > 施工事例 > 植木伐採工事 > 【箕面市】K様邸 外壁塗装 屋根塗装 外構工事 伐採工事

【箕面市】K様邸 外壁塗装 屋根塗装 外構工事 伐採工事

2022.05.15 更新
施工前施工前Before
施工後施工後After

【箕面市】K様邸 外壁塗装 屋根塗装 外構工事 伐採工事 施工データ

施工住所 箕面市
築年数 20年以上
施工内容 植木伐採工事外構工事外壁塗装屋根塗装防水工事付帯部塗装付帯工事シーリング工事
工事期間 1カ月間
使用塗料 外壁/ASTEC 超低汚染リファイン弾性1000MS-IR 使用色ブロークンホワイト
屋根/ASTEC超低汚染リファイン500MF-IR 使用色アイアンバーグ
付帯部/ASTECマックスシールド1500F-JY 使用色ヤララブラウン
工事完了月 2022年3月
施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After

【箕面市】K様邸 外壁塗装 屋根塗装 外構工事 伐採工事 施工写真

  • 庭の樹木
    庭の樹木
    樹木が生い茂っていました。
    土圧で塀もひび割れていました。
  • 庭の樹木伐採
    庭の樹木伐採
    樹木をすべて伐採しました。それだけでもスッキリです!
  • 外構の壁
    外構の壁
    塗膜が浮いて捲れています。
  • 浮いている塗膜
    浮いている塗膜
    塗膜の浮きはすべて取り除きます!
  • 下地作り
    下地作り
    塗膜を除去した箇所の下地を作ります。
  • 土圧の割れ
    土圧の割れ
    樹木の根や土による圧でブロックが割れています。
  • 下地補修
    下地補修
    本来は斫り取るのが正工法ですが高額になる為樹脂モルタルを充填しクラックを埋めます。
  • 下地補修完了
    下地補修完了
    完了です。この上から下塗り、中塗り、上塗りと重ねます。
  • コア抜き
    コア抜き
    伐採で土圧を取り除きコア抜きをし水捌けを良くしました。
  • コア抜き
    コア抜き
    合計5箇所の排水を新設しました。
  • 外構基礎
    外構基礎
    外構の壁の基礎にもひび割れがあります。
  • 外構基礎下地補修
    外構基礎下地補修
    ひび割れを補修します。
  • ベースガード塗布
    ベースガード塗布
    ヒビ割れが露出しない塗料を2回塗りします。
  • 外構壁完了
    外構壁完了
    建物だけだなく、外構も綺麗になりました!