塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > 社長ブログ > 【福祉施設屋上防水工事進行状況!!】

【福祉施設屋上防水工事進行状況!!】

社長ブログ 2022.02.06 (Sun) 更新

箕面市 池田市 豊中市の皆様こんにちは!

箕面市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・防水専門店のショーワペイントです。

箕面市の皆様幾分寒さも若干ましになって来ましたが本日は久しぶりに雪が降りましたね⛄

降る雪を当社のショールームから撮影しました。見えにくいですが…(-_-;)

本日は雪予報でしたので各所の塗装防水工事は中止にしました。

箕面市には雪予報は出ていませんでしたが、京都市・滋賀県が雪予報となっていましたので中止にしました。

北摂エリアは京都の天候が随分影響して来ます。

午前中はとても天気が良く🌞中止にしたのは失敗かな?⛄と不安になりましたがやはり正解でした。

雪が降ったのは10分程度でしたがその程度でも塗装防水工事には影響が出てしまうのです。

塗料・防水材を塗って硬化するまでの間に雪や雨に降られると、塗料の表面が雨に打たれてホットケーキの焼き上がりのように細かい気泡が出てきたような

クレーターが無数に出てしまいます。

そうなると塗り直しになりますので大損害が出てしまいます。

そのまま強引に塗装を進めても雨水を含んだまま硬化しますので仕上がりがとても悪くなります。

なので年中天候⛅☔⛄とにらめっこをしながら各塗装防水工事を進めなければなりません。

現在当社では福祉施設の大きな屋上防水工事も実施していますので、仕上げの段階で雨や雪に降られると大損害を受けてしまいます。

この写真がその現場です、通気シートを貼り塗膜防水を一層仕上げた段階です。

塗膜防水が硬化するまで夏場で約3時間~5時間ほどですが今の時期は翌日まで硬化しません。

表層面から硬化が始まるので塗ってから約2時間~3時間の間に雨や雪が降るとやり直しになります(>_<)

この屋上は2400㎡ありますのでまだその一部です。写真は約350㎡です。

硬化促進剤なるものがあり硬化速度を早める事ができるのですが冬場はそれほど早くはありません。

この屋上防水工事は3月末日までの工期ですが一日も無駄にできないので天候が良い日が続いてくれることを願います。

寒い中職人達は皆元気に奮闘してくれています!!

明日からも各現場綺麗に仕上がるように頑張りましょう!!

 

箕面市・池田市・豊中市の皆様 外壁塗装工事・防水工事は

外壁屋根塗装・防水工事専門店 株式会社SHOWAWORKS:ショーワペイントまで

お気軽にお問い合わせください‼

すぐにお申込みされたい方~箕面市・豊中市・池田市の方~
お電話でのお申込み ⇒ 0120-8686-51
ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム
※お気軽にご相談ください!~箕面市・豊中市・池田市の方~

 

*WEBでご来店予約 お見積り予約も承っております。

 

 

箕面市・池田市・豊中市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店ショーワペイントへの

お問い合わせはこちらから!!

箕面市・池田市・豊中市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店ショーワペイントの

商品ラインナップはこちらから!!

箕面市・池田市・豊中市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店ショーワペイント

自慢の施工実績はこちらから!!

箕面市・池田市・豊中市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店ショーワペイントの

お客様の声はこちらから!!