スタッフブログ

箕面市・池田市・豊中市・北摂エリアにお住まいの皆様こんにちは!
地域密着の屋根塗装・外壁塗装・雨漏り・防水工事専門店のショーワペイント(プロタイムズ箕面店)です。

住宅を購入して数年が経過し、「そろそろ外壁や屋根、キッチンまわりをリフォームしたいけれど、一体どの業者に相談すれば良いのだろう…」と悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

特にリフォームは費用も大きく、専門的な知識も必要となるため、初めて経験される方にとっては分からないことばかりで不安を感じやすいものです。

この記事では、箕面市でリフォーム会社を選ぶ際に後悔しないためのポイントや、リフォーム依頼の具体的な進め方、費用の考え方などを、分かりやすく解説します。

この記事を読むことで、リフォームに関する漠然とした不安が解消され、安心してリフォーム計画を進めるための一歩を踏み出すことができるでしょう。

1.まず確認! リフォーム会社に相談する前に考えておきたい3つのこと

リフォーム会社へ相談を行なう前に、ご自身やご家族の中で整理しておくべき重要な点が3つあります。

それは「リフォームの目的」「予算感」「リフォームの範囲」です。これらを事前に確認しておくことで、業者とのやりとりがスムーズになり、より満足のいくリフォームが実現しやすくなります。

リフォームの目的は明確か?

まず、「何のためにリフォームをするのか」という目的を具体的にすることが大切です。

例えば、「家族みんなが快適に過ごせる空間にしたい」「古くなった設備を一新して、見た目をきれいにしたい」「将来的な資産価値を維持・向上させたい」など、様々な目的が考えられます。

これらの目的に優先順位をつけることで、業者選定の軸が定まり、提案内容が本当に自分たちの希望に合っているのかを判断しやすくなります。また、小さなお子様がいるご家庭であれば、安全性や掃除のしやすさが優先するかもしれませんし、将来的に親御さんとの同居を考えている場合は、バリアフリー化も視野に入れる必要があるでしょう。

家族構成やライフスタイルの変化も考慮し、長期的な視点でリフォームの目的を定めることが、後悔しないリフォームの第一歩です。

予算感と「理想」とのバランス

次に、リフォームにかけられるおおよその予算を設定します。しかし、多くの場合、理想とするリフォーム内容と予算との間には差が生じるものです。この差をどのように埋めていくか、あるいはどこで折り合いをつけるかが、業者選定における重要なポイントの一つとなります。

優れたリフォーム会社は、お客様の予算と理想のバランスを考慮し、最適なプランを提案してくれます。

ここで大切なのは、初期費用だけで判断しないことです。例えば、費用を抑えるために安価な塗料を選んだ場合、数年で再塗装が必要になり、結果的にトータルコストが高くついてしまうケースもあります。

一方で、初期費用は多少高くても、耐久性の高い材料を選べば、「長持ち」し、「修繕不要年数」も延びるため、長期的に見ると経済的であることも少なくありません。

「無駄な費用をかけず、プロに必要な範囲で任せたい」とお考えの方こそ、この長期的な視点を持つことが重要です。

どこまでやる? 部分 vs トータル

最後に、リフォームの範囲をどこまでにするかを考えます。

例えば、「キッチンの交換だけ」「外壁塗装だけ」といったピンポイントの部分リフォームなのか、あるいは「水回り全体を一新する」「外壁と屋根をまとめてリフォームする」といったトータルリフォームなのかによって、工事の工程や期間、そして費用は大きく変わってきます。築20年程度のお住まいの場合、一部分だけでなく、他の箇所にも劣化が進んでいる可能性があります。

部分的な修繕を繰り返すよりも、関連する箇所をまとめてリフォームした方が、足場の設置費用を一度で済ませられるなど、結果的にコストを抑えられる場合もあります。

まずは気になる箇所をリストアップし、専門家であるリフォーム会社に相談しながら、どこまでの範囲をリフォームするのが最適かを見極めていくことが大切です。特に「外壁・屋根など外装も含めてトータルで相談・提案できる会社に依頼したい」とお考えの場合は、部分的な希望と併せて、全体的な診断を依頼することを検討しましょう。

これらの点を事前に整理しておくことで、リフォーム会社との打ち合わせがスムーズに進み、ご自身の希望や状況に合った的確なアドバイスや提案を受けやすくなります。結果として、リフォーム計画全体の満足度向上に繋がるでしょう。

2.箕面市でリフォームを頼むなら、どこがいい? 業者タイプと特徴比較

リフォームを考え始めたものの、「箕面市にはどんなリフォーム会社があるのだろう?」「何を基準に選べばいいの?」と悩むのは当然のことです。

リフォーム会社と一口に言っても、その規模や得意分野は様々です。ここでは主な業者のタイプとそれぞれの特徴、そして選ぶ際の基準について解説します。

業者の主なタイプと特徴

リフォームを手掛ける業者は、大きく分けて以下の3つのタイプに分類できます。それぞれのメリット・デメリットを理解し、ご自身の希望に合った業者を選びましょう。

大手リフォーム会社(例:ハウスメーカー系リフォーム会社など)
大手ハウスメーカーは全国展開している企業や有名なハウスメーカーの系列会社などで構成されており、ブランド力があって総合的な提案力に優れていることが多いという特徴があります。
メリットとしては、デザイン性や機能性に優れたパッケージプランが豊富に用意されており、最新設備に関する情報も多く保有していることが挙げられます。また、社内体制や保証制度がしっかりと整備されている場合が多く、顧客にとって安心感のある取引ができる点も大きな魅力です。
一方でデメリットもあり、広告宣伝費やモデルハウスの維持費などが価格に反映されるため、費用は比較的高めになる傾向があります。さらに、実際の施工については下請け業者が行なうケースも少なくないという点も考慮すべき要素の一つです。
地元工務店
地元工務店は、地域に根差して長年営業している小規模から中規模の会社で、社長や職人の顔が見えやすく、アットホームな雰囲気のところが多いという特徴があります。
メリットとしては、地域密着型ならではのフットワークの軽さ柔軟な対応力が期待できる点が挙げられます。また、大手と比較して費用を抑えられる場合もあることが魅力です。
しかしデメリットもあり、会社によって技術力や得意分野にばらつきがあることがあります。さらに、デザイン提案力やアフターサービス体制については、大手と比較すると見劣りする可能性があることも考慮しておく必要があります。
リフォーム専門会社
リフォーム専門会社は、特定の分野(例:塗装、水回りなど)に特化している会社や、プロタイムズのように外装から内装まで幅広く対応できる専門知識と技術を持つ会社があるという特徴があります。
メリットとしては、専門分野に関する知識や経験が豊富で、質の高い施工が期待できることが挙げられます。特にプロタイムズのようなフ全国にネットワークを持つ専門会社は、最新技術や塗料の情報、充実した保証制度などを有している場合があります。
一方でデメリットとしては、会社によっては対応できる工事範囲が限られる場合があることが挙げられます。そのため、広範囲に対応できる専門会社を選ぶことが重要になります。

選ぶ基準の例

どのタイプの業者を選ぶにしても、共通の選定基準として重要な点があります。

まず相談のしやすさについては、疑問や不安を気軽に話せるか、親身になって相談に乗ってくれるかが非常に大切です。特にリフォームは専門的な内容が多いため、分かりやすく説明してくれる業者を選ぶことが重要になります。

また、説明の丁寧さも重要な要素で、押し売りをしない姿勢が求められます。こちらの要望をしっかりと聞き取り、メリットだけでなくデメリットやリスクについてもきちんと説明してくれるかを確認する必要があります。

多くの方が「押し売りは嫌」と感じるものですから、契約を急かさず、納得いくまで説明してくれる誠実な対応が求められます

ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)は、箕面市を含む北摂エリアで300件以上(2025年5月時点)を超える豊富な施工実績があります。

これらの情報を参考に、ご自身の希望やリフォーム内容に最も適した業者タイプを見極め、具体的な会社選びへと進んでいきましょう。

3.見積もりの見方と「適正価格」の判断ポイント

リフォーム会社を選ぶ上で、避けて通れないのが「見積もり」の比較検討です。

しかし、複数の業者から見積もりを取ったものの、「内容に差がありすぎて比較しにくい」と感じる方も少なくありません。

ここでは、見積書を確認する際の重要なポイントと、「適正価格」を見極めるための目安について解説します。

見積書で見るべきポイント

見積書は、単に金額を比較するためだけのものではありません。工事内容の詳細や使用する材料、保証の有無など、契約に関わる重要な情報が詰まっています。

以下の点に注意して、じっくりと確認しましょう。

「一式」表示ばかりでないか
「〇〇工事一式 〇〇円」といった大まかな記載ばかりの見積書は要注意です。具体的にどのような作業が含まれ、それぞれにどれくらいの費用がかかるのかが不明瞭なため、後々のトラブルに繋がりかねません。
材料・人件費・工期・保証などの項目が明確か
使用する塗料のメーカー名や商品名、数量(缶数など)、単価、面積、そしてそれぞれの工事項目に対する人件費(手間賃)が具体的に記載されているかを確認します。また、工事全体の期間や、どのような保証が付いているのかも重要なチェックポイントです。
プロタイムズの見積書では、「材料費」と「施工費」を分けて記載し、使用する塗料名と缶数も詳しく明記しています。これにより、何にどれくらいの費用がかかるのかが明確になり、お客様にご納得いただけるよう工夫されています。
追加工事の可能性と対応ルールが明記されているか
リフォームでは、工事を開始してから壁の内部の腐食や下地の著しい劣化など、予期せぬ問題が見つかり、追加工事が必要になるケースがあります。
そのような場合に備え、追加工事が発生する可能性や、発生した場合の費用負担、連絡方法などのルールが見積書や契約書に明記されているかを確認しておきましょう。
正確な数量に基づいているか
特に外壁塗装や屋根塗装の場合、塗装面積が正確に算出されているかが重要です。
プロタイムズでは、独自のCADソフトで「外装リフォーム図面」を作成し、正確な塗装面積を算出。その図面に基づいて見積もりを提示しています。
「〇〇坪で〇〇万円」といった坪単価での見積もりは、実際の塗装面積と乖離している可能性があるため注意が必要です。

適正価格の判断目安

相場より極端に安い見積もりには注意が必要です。必要な下地処理を省略したり、塗料を規定量より薄めて使用したりする可能性があり、「安かろう悪かろう」では結局「無駄な費用」になってしまうこともあります。

同じ工事内容でも価格は変動します。外壁塗装なら使用する塗料の種類やグレードによって耐久年数や機能性が異なり、価格も大きく変わるため、見積もりを比較する際は金額だけでなく、どのような材料や工法が採用されているのかを確認することが大切です。

最初から大幅な値引きを提示してくる業者は元々の価格設定が高すぎる可能性があります。詳細な診断に基づいて適正な価格を提示し、その根拠を丁寧に説明してくれる業者の方が信頼できるでしょう。

複数社から見積もりを取ることで相場観を掴むことができます

プロタイムズでは最大5つの塗装プランをご提案し、それぞれの特徴や保証年数、工事金額が一覧で比較できるよう工夫しており、お客様が納得してプランを選べるようサポートしています。

4.部分リフォームとまとめてリフォーム、どっちが得?

リフォームを検討する際、「気になる部分だけ直したい」と考える部分リフォームと、「この際だから全体的にきれいにしたい」と考える一括(トータル)リフォームの間で悩む方は少なくありません。

「中古住宅を購入後の部分リフォーム(外壁・屋根・水回りなど)」をお考えの方にとって、どちらが良いのかは大きな関心事でしょう。

それぞれのメリットを理解し、ご自宅の状況や将来設計に合わせて最適な選択をすることが大切です。

部分リフォームのメリット

部分リフォームはリフォーム範囲を限定するため、当然ながら費用を抑えることができます。予算が限られている場合や、特定の箇所の不具合が緊急を要する場合に適しています。

また、今すぐ気になるところだけ対応することが可能で、「キッチンの使い勝手が悪い」「お風呂が寒い」など、現在最も困っている箇所だけをピンポイントで改善できます。生活への影響も最小限に抑えられるのも大きなメリットです。

一括リフォームのメリット

足場の共有や人件費の効率化によってコストパフォーマンスが良くなることもあります。

 

外壁塗装と屋根塗装を別々に行なうとその都度足場費用が発生しますが、同時に行なえば一度で済み、トータルで費用を抑えられる場合があります。

デザインや素材の統一感が出せることも大きなメリットで、家全体の色調やデザインを統一しやすいため、統一感のある美しい仕上がりになります。

将来的な再工事のリスクも減らせます。築年数が経過した住宅では一箇所をリフォームしてもすぐに別の箇所に不具合が出る可能性がありますが、関連する箇所をまとめてリフォームすることで何度も工事を行なう手間や費用を軽減できます。

隠れた問題を発見・解決しやすいのも特徴です。部分的なリフォームでは見過ごされがちな構造的な問題や雨漏りの根本原因などをまとめて対処できる可能性があり、包括的な診断とリフォームは建物の寿命を延ばす上で非常に有効です。

相談段階で「両方の見積もり」を出してもらうのがベスト

部分リフォームと一括リフォーム、どちらが良いかは一概には言えません。ご自宅の劣化状況、予算、将来のライフプランなどを総合的に考慮して判断する必要があります。

そのため、リフォーム会社に相談する際には、「部分的にリフォームした場合」と「まとめてリフォームした場合」の両方のプランと見積もりを提示してもらうのが最も良い方法です。

ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)では、お客様のお住まいを丁寧に診断し、お悩みにも寄り添いながら、それぞれのメリット・デメリットを分かりやすくご説明します。

お客様のご希望とご予算、そして建物の状態を総合的に判断し、最適なリフォームプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

5.信頼できるリフォーム会社の共通点とは?

リフォームは大きな買い物であり、工事の品質やその後の対応は、住まいの快適性や資産価値に長く影響します。

「せっかくリフォームするなら信頼できる会社に」と誰もが願うものですが、何を基準に選べば良いのでしょうか。

ここでは、実際にリフォームを経験した方々の声や専門家のアドバイスを基に、信頼できるリフォーム会社に共通する特徴をまとめました。

共通する信頼できる会社の特徴

診断が丁寧(現地調査・写真付き報告)
信頼できる会社は、まずお客様の住まいの現状を正確に把握することから始めます。専門知識を持った担当者が現地調査を徹底的に行ない、劣化箇所や問題点を詳細に確認します。
その際、屋根裏や床下など、普段目に見えない部分までチェックし、状況を写真や動画で記録して分かりやすく報告してくれる会社は信頼性が高いと言えます。
プロタイムズでは、有資格者による建物診断を行ない、診断結果を詳細な報告書として提出しています。
見積書が明瞭で説明が分かりやすい
前述の通り、見積書の内容が詳細で分かりやすいことは非常に重要です。
各工事項目や使用材料、数量、単価などが明確に記載され、なぜその工事や材料が必要なのか、専門用語も噛み砕いて丁寧に説明してくれる会社を選びましょう。
プロタイムズの見積もりは、「材料費」「施工費」の内訳や使用塗料名・缶数まで明記されており、透明性と納得感を重視しています。
※塗装の場合
押し売りではなく相談ベースの対応
お客様の要望や不安をじっくりと聞き、一方的に高額なプランを勧めるのではなく、予算や状況に合わせた複数の選択肢を提示し、一緒に最適なプランを考えてくれる姿勢が大切です。
「押し売りは嫌」というお客様の気持ちを理解し、契約を急かさず、疑問点には誠実に答えてくれる会社は信頼できます。
ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)は「正直にご提案する事を信条として営業しております」と公言しており、お客様との対話を重視しています。
保証体制がある/契約後の対応も誠実
工事完了後の保証内容やアフターサービス体制が整っているかどうかも、信頼できる会社を見極める重要なポイントです。
万が一、施工後に不具合が生じた場合に迅速かつ誠実に対応してくれるか、定期的な点検サービスがあるかなどを確認しましょう。
プロタイムズでは、施工店とプロタイムズ本部によるW工事保証制度を設けており、工事後も定期点検を実施するなど、長期的な安心を提供しています。
地域での実績と評判
地元で長く営業しており、施工実績が豊富で、良い評判が多い会社は、それだけ地域住民からの信頼を得ている証拠です。
口コミサイトや近隣住民からの評判も参考にしてみましょう。
ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)は、箕面市をはじめとする北摂エリアでの実績が豊富で、地域の気候や建物特性にも精通しています。
資格や許認可の有無
建設業許可や塗装技能士などの専門資格を保有しているか、リフォーム瑕疵保険に加入できる事業者であるかなども、一定の技術力や信頼性を示す指標となります。
プロタイムズ加盟店は、有資格者が在籍していることが一つの基準となっています。

失敗談に学ぶ選び方

一方で、残念ながら悪質な業者やトラブル事例も存在するため注意が必要です。

「今だけ値引き」「キャンペーン最終日」などと契約を急がせる業者には警戒しましょう。大幅な値引きをちらつかせて即決を迫る営業トークには注意が必要で、焦って契約した結果、手抜き工事や追加料金でトラブルになるケースが後を絶ちません。

また、説明が曖昧で後から高額な追加請求をされることもあります。工事内容や費用の説明が不明瞭で、契約書にも詳細な記載がないまま工事を進め、後から「追加工事が必要になった」として高額な請求をされる場合があります。契約前に追加工事が発生する可能性やその場合の対応について、書面で明確にしておくことが重要です。

これらの共通点や注意点を参考に、複数の会社を比較検討し、ご自身が心から「信頼できる」と感じるパートナーを見つけることが、リフォーム成功の鍵となります。

6.ショーワペイントが選ばれる理由

箕面市でリフォームをお考えの皆様にとって、「どの会社なら安心して任せられるのか」は最も重要な関心事の一つでしょう。

私たちショーワペイント(プロタイムズ箕面店)は、地域密着でお客様の大切な住まいを守り、より快適な暮らしを実現するためのお手伝いをさせていただいております。

ここでは、ショーワペイント(プロタイムズ箕面店) がお客様から選ばれる理由と、対応可能なリフォーム内容について詳しくご紹介します。

トータル提案力

ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)の強みは、まずその「トータル提案力」にあります。

外装も内装もワンストップで対応できることが大きな特徴で、外壁塗装や屋根塗装・屋根カバー工事といった外装リフォームはもちろんのこと、キッチン、浴室、トイレ、洗面所などの水回りリフォームや内装工事全般にも対応可能です。

これにより、「外壁・屋根など外装も含めてトータルで相談・提案できる会社に依頼したい」というお客様のご要望にワンストップでお応えできます。

また、専門家による正確な診断と提案も強みの一つです。有資格者である外装劣化診断士が、お客様のお住まいの築年数や現在の状態を詳細に診断し、その診断結果に基づいて本当に必要な工事は何か、どのような材料や工法が最適かなど、専門家の視点から具体的な設計・提案を行ないます。

地元密着+実績多数| 箕面市での信頼の証

ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)は「大阪府北摂地域密着」を掲げ、特に箕面市、池田市、豊中市のお客様を中心にサービスを提供しています。

豊富な施工実績と地域特性への精通が特徴で、箕面市内での施工実績も豊富で、地域の気候や建物の特性を熟知しているため、地域に最適なリフォームプランのご提案が可能です。

これまでに手掛けた施工事例はウェブサイトでご確認いただけるほか、ご希望に応じて、近隣の施工現場をご案内し、実際の仕上がりをご覧いただくことも可能です。

安心の保証体制| W工事保証とアフターフォロー

リフォームは工事が終わればそれで終わりではありません。ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)では、お客様が末永く安心して暮らせるよう、充実した保証体制とアフターフォローをご用意しています。


プロタイムズ本部と施工店による「W工事保証」
使用する塗料のグレードや工事内容に応じて、最長10年間の保証書を発行しています。
この保証の大きな特徴は、施工店であるショーワペイントと、プロタイムズ本部(塗料メーカーでもあるアステックペイント)による「W工事保証」である点です。
万が一、施工店に何かあった場合でも、プロタイムズ本部がその保証責任を引き継ぐため、二重の安心をお届けできます。
定期点検と住宅履歴情報
工事完了後も、適切な時期に専門家が訪問し、塗装した箇所や施工部分の状態を点検します。
不具合が見つかれば責任を持って対応いたします。また、工事内容や点検結果などを記録した「住宅履歴情報ファイル(いえかるて)」を作成・保管し、お客様にお渡しすることで、住まいの維持管理や将来的な売却時にも役立ちます。
これは、建物の「資産価値を維持・向上させる」という結果に繋がります。


対応できるリフォーム内容一覧

ショーワペイント(プロタイムズ箕面店) では、次のようなリフォームに対応しています。

外装リフォーム
外壁塗装、屋根塗装、屋根カバー工法、サイディング張替え、シーリング工事、防水工事(ベランダ・バルコニー・屋上など)
内装リフォーム
キッチン交換、浴室リフォーム(ユニットバス交換など)、トイレ交換、洗面化粧台交換、給湯器交換、クロス張替え、フローリング張替え、間取り変更など
その他
雨漏り修理、雨樋交換・修理、エクステリア工事(カーポート、フェンスなど)
使用塗料
プロタイムズの厳しい基準をクリアした高品質なオリジナル塗料(アステックペイント製など)をはじめ、各種メーカーの塗料を取り扱っています。

7.箕面市でリフォームを考えるなら、まずは「納得の相談」から

ここまで、箕面市でリフォーム会社を選ぶ際のポイントや、リフォームを進める上での注意点、そしてショーワペイント(プロタイムズ箕面店) の特徴について解説してきました。

リフォームは、決して安い買い物ではありません。だからこそ、費用だけで判断するのではなく、提案内容の質、施工品質の高さ、そして工事後の保証体制まで含めて、総合的に信頼できるリフォーム会社を選ぶことが何よりも重要です。

「どこに頼んだら良いのだろう…」「費用はどれくらいかかるのだろう…」「手抜き工事をされたらどうしよう…」といった不安は、リフォームを検討し始めると誰しもが抱えるものです。

しかし、信頼できるパートナーを見つけ、しっかりとコミュニケーションを取りながら計画を進めていけば、リフォームは「不安」なものではなく、住まいが生まれ変わる「楽しみ」なイベントに変わります。

ショーワペイント(プロタイムズ箕面店)では、お客様が心から「納得」できるご相談を最優先に考えています。

まずはお客様のお悩みやご希望をじっくりとお聞かせください。そして、専門家による診断と分かりやすい説明を通じて、お客様にとって最適なリフォームプランを一緒に見つけていきましょう。

リフォームに関するご相談やお見積もりは無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にご相談ください!
LINE LINEでお問い合わせ
外壁診断・お見積もり無料です!
メールでお問い合わせ

ピックアップPICKUP