A. 急に雨が降ってきた場合は、速やかに作業を中断し、不具合が起きないようにいたします。事前に天気予報を確認し、その日の天候によって作業内容を随時見直しています。その日の工事内容は、翌日に行なうことになり、全体の工期が長くなります。
天候不良によって延期になったからといって、追加費用が発生することはありませんのでご安心ください。
Q2. 塗装中の匂いは強いですか?
A. 油性塗料よりも水性塗料の方が比較的匂いが抑えられていますが、全く匂いがしないわけではありません。匂いの感じ方は、人によって異なりますので特に不安な方は事前にご相談ください。
Q3. 周囲に迷惑がかかることはありますか?
A. 近隣の方に迷惑がかからないよう、細心の注意を払って作業を行なっていきます。外壁塗装工事は、高圧洗浄による汚れの飛散、塗料の飛散、トラックの停車場所による不便などが発生する可能性があります。
このような項目に配慮していない塗装会社ですと、トラブルが発生することもありますので注意が必要です。
Q4. 契約後の追加費用はかかりますか?
A. 工事契約後に追加費用は基本的にはかかりません。補修費用などの塗装工事にかかる費用は、全てお見積りに含まれております。
ただし、給湯器の交換、雨樋の交換など、塗装工事とは関係のない項目に関しては別途料金がかかる場合もございますので事前にご相談ください。
Q5. 家はどうして塗装するのですか?
A. 家は新築時にも塗装されており、年数が経つと劣化するため再塗装が必要です。
塗装の役割は、主に防水です。屋根や外壁の防水性が保たれることで、ひび割れなどの劣化症状の発生を防ぐことができます。
Q6. 塗装工事を行なう季節はいつ頃がよいのでしょうか?
A. 塗装工事は、雨や雪が降っていない限り、1年中行なうことができます。
ただし、梅雨時期や冬場は、天候によって作業ができない日もあるため、工期が長引いてしまうことがあります。これらの時期も、工期が伸びるだけで、品質には問題ありません。
Q7. お見積もりをお願いしたいのですが、費用はかかりますか?
A. お見積もりは無料で承っておりますので、お気軽にお申し込みください。
無理な営業などを一切行なっていませんので、他の塗装会社様と比較される方も多いです。納得して工事を依頼するために、ぜひご活用ください。
Q8. 外壁劣化調査診断だけをお願いしたいのですが、可能ですか?
A. 箕面市・池田市・豊中市を中心に、外壁劣化調査診断だけでも対応しております。
築10年が近いといった劣化の悩みだけでなく、訪問販売をきっかけに住まいについて悩まれる方も多いです。少しでも気になることがありましたら、外壁劣化調査診断で住まいの現状を把握することをおすすめします。
Q9. お見積もりを取ったら必ず工事をしなくてはなりませんか?
A. 見積もりを取ったからといって、工事を依頼する必要はありません。お客様のご都合の良いタイミング、ご納得いただいた段階でのご契約を当社はさせていただいております。もちろん他の塗装会社様と比較検討をしていただいても問題ありません。
しつこい営業行為なども一切行なっておりませんのでご安心ください。
Q10. 一級塗装技能士とはどのような資格ですか?
A. 一級塗装技能士は、国家資格である技能検定制度の一種です。年に一度、試験が開催されており、実技試験と筆記試験を合格すると資格が付与されます。
一級塗装技能士は、塗装の知識、実務経験が一定以上の基準を満たしているという証明になります。
Q11. 保証はありますか?
A. 最大10年の保証書を発行しているため安心です。(建物の状態や塗料の機能によって、保証年数が異なります)
当店の保証は、施工店とプロタイムズ本社によるW工事保証を発行しています。万が一当店が対応できない状況になっても、本社が補償を行なってくれますので、お客様にとって二重に安心できるものとなっています。
Q12. 塗り替えをするタイミングがわかりません。
A. 塗り替えのタイミングは、外壁の劣化状況に応じて判断いたします。
当店では、外装劣化診断士がビデオによる外装劣化調査診断を行なっています。プロによる点検のため、屋根、外壁の自分では気付けない劣化箇所を映像で確認できます。診断報告では、映像と一緒にわかりやすく詳細なご説明をしていますので、塗り替えの最適なタイミングについて判断することができます。